中尾嘉秀 / NAKAO, Yoshihide
京都大学助教(工学研究科分子工学専攻)
- 専門:
- 理論化学、量子化学
- 学位:
- 博士(工学)(東京大学、2003年)
- E-mail:
- nakao <at_mark> moleng.kyoto-u.ac.jp
略歴
-
- 1998年3月 東京大学 工学部 応用化学科 卒業
- 2000年3月 東京大学 大学院工学系研究科 応用化学専攻 修士課程 修了
- 2003年3月 東京大学 大学院工学系研究科 応用化学専攻 博士課程 修了 (平尾公彦研究室)
- 2003年4月1日より現職
発表論文
-
- 1. Theoretical study of ammonia activation by M+ (M = Sc, Ni, Cu).
- Y. Nakao, T. Taketsugu, and K. Hirao, J. Chem. Phys. 110, 10863-10873 (1999)
- 2. Theoretical study of the water activation by a cobalt cation: Ab initio multireference theory versus density functional theory.
- Y. Nakao, K. Hirao, and T. Taketsugu, J. Chem. Phys. 114, 5216-5223 (2001)
- 3. Theoretical study of first-row transition metal oxide cations.
- Y. Nakao, K. Hirao, and T. Taketsugu, J. Chem. Phys. 114, 7935-7940 (2001)
- 4. Multireference Moller-Plesset method with a complete active space configuration interaction reference function.
- Y.-K. Choe, Y. Nakao, and K. Hirao, J. Chem. Phys. 115, 621-629 (2001)
- 5. A CASCI-MRMP method based on Kohn-Sham orbitals.
- Y. Nakao, Y.-K. Choe, K. Nakayama, and K. Hirao, Mol.Phys. (Davidson Special Issue) 100, 729-745 (2002)